お花 お花たちの一時移動 2018年9月20日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 自宅マンションの修繕に伴い、先日ベランダの植木を会社に一時移動させました。そのうちの1つに星形の花を咲かせるルコウソウという花(写真左)があるのですが、これがツル性の花。隣の植木鉢 …
子供 軽井沢おもちゃ王国に行ってきました 2018年9月1日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 8月上旬に家族で軽井沢おもちゃ王国に行ってきました。釣り、ニジマスのつかみ取り、アスレチックに遊園地。遊びに遊びまくりました。 ニジマスのつかみ取りに挑戦!夢中になりすぎ …
会社 Googleフォームで作ってみました 2023年11月5日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 Googleフォームで、有給・欠勤・遅刻の連絡フォームを作ってみました。連絡を入れる側からすると、届けの紙をもらう、書く、出すがなくなり、また体調不良などにて遅れる、あるいは休むと …
会社 新たに土地建物を取得しました 2023年10月29日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 6月くらいに金融機関を通じて不動産会社から、現社屋の近くにて工場が売りに出されるとの情報をもらっていたのですが、先月9月に当物件の売買契約が無事に完了。新たに土地建物を取得すること …
会社 募集するも思わぬ事態が発生 2023年9月24日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 物流の2024年問題がいよいよ迫ってきました。2024年問題とは、働き方改革に関連し、トラックドライバーの時間外労働の上限が来年4月より960時間までに規制され、それによって発生し …
会社 競争上の優位性を確立できるかも!? 2023年6月18日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日社内で、「新聞は自分が興味のない情報も、自ずと目に入ってくるからいいと思う」というような内容の会話が聞こえました。お~。なかなかいい事言うなあ。 ネットでは、人はついつい …
会社 2-6-2の法則 働きバチの法則 2023年5月28日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日ハチの巣を取り除いたばかりですが、まるっきり同じ場所、同じ位置にまた巣が作られていました。1枚目が前回の巣。2枚目が今回の巣です。取り除かれてもすぐさま復旧させるという、その不 …
登山 石尊山 官ノ倉山に行ってきました 2023年11月12日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、比企郡小川町にある石尊山と官ノ倉山に行ってきました。ともに標高344.2mの低山ながら、コースは鎖場あり岩場ありと変化に富み、眺望も良いことから人気のある山です。 駐車 …
登山 体力テスト!赤薙山に行ってきました 2023年10月22日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日霧降高原キスゲ平園地に行ってきました。この1年でどのくらい体力向上できただろうか。体力テストで、昨年登った赤薙山に再チャレンジしてきました。 天空回廊の1445段の …
登山 浅間山の第1外輪山を縦走してきました 2023年9月17日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、長野県小諸市と群馬県嬬恋市の境にある浅間山の第1外輪山、黒斑山、蛇骨岳、仙人岳を縦走してきました。朝はのんびり出発で、登山口の高峰高原ビジターセンターに着いたのは朝10時。駐 …
登山 埼玉県日高市 日和田山に行ってきました 2023年7月23日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、埼玉県日高市にある日和田山に行ってきました。標高は305m。地元の保育園や小学校の遠足でもよく登られていて、家族登山のデビューにも最適と言われる人気のある山です。 …
登山 奥日光 半月山に行ってきました 2023年7月2日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日栃木県の奥日光、半月山に行ってきました。中禅寺湖畔から登っていくコースで所要は4時間ほど。累積標高差は約600mです。半月峠からは結構な急登もあり、ハイキングよりはやや難ありと …
雑記 fitbit inspire2 を買ってみました 2023年11月26日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 最近子供は、藤森哲也プロのYouTubeチャンネル「将棋放浪記」を毎日視聴しているようで、めきめきと将棋が強くなっています。自分はへなちょこ …
雑記 草加市上空を通過する新飛行経路 2023年9月10日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先月初めに、トラックが会社の外構に突っ込む事故があったのですが、その復旧工事がいよいよ始まりました。 会社のガラス扉は飛んできた石が貫通して、まるで銃弾が撃ち込まれたかのよう …
雑記 大敗北を喫して泣き崩れ 2023年8月27日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 子供の夏休みもあと少しで終わります。学校から、おうちのお手伝いを進んでやるようにとの指導があり、うちでは特に、お風呂掃除や皿洗いを手伝ってもらいました。 奥さんから、風呂釜だ …
旅行 北海道 豊富温泉に行ってきました 2023年8月12日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、北海道の道北にある豊富温泉に行ってきました。世にも珍しい油分を含む温泉で、保温や保湿に優れ、またアトピーに効能があるのだそうです。 冬の乾燥時期に、豊富温泉のめぐみ【肌 …
季節 ここ草加も暑い日が続いています 2023年7月30日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 関東はいつの間にやら梅雨明けしていたのですね。ここ草加も暑い日が続いています。今日は土用の丑の日。夏バテしないよう、うなぎを食べたいなと思うところです。 とはいうもの家族全員 …