旅行 天覧山 多峯主山に行ってきました 2023年3月12日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、飯能市にある天覧山、多峯主山に行ってきました。2つ目の山、読めます? × たみねぬしやま 〇 とうのすやま 難読文字だ。ふりがなないと読めないなー。 コー …
会社 トップダウン方式もいよいよ限界です 2023年3月5日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 いろいろなものが値上がってきました。先日飲み物を買いに行ったら自販も大幅値上がり!隣で猫ちゃんが「懐は大丈夫か?」という目で心配してくれています。 さて会社のほう部材調 …
会社 産後パパ育休制度 職場の理解不足 2023年2月19日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 男性の育児休業推進のために、昨年10月1日より出生時育児休業(産後パパ育休)制度が施行されました。 厚生労働省リーフレット「育児・介護休業法 改正ポイントのご案内 …
旅行 筑波山 御幸ヶ原コースに挑戦! 2023年2月5日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、日本百名山にも数えられる筑波山に行ってきました。今回は御幸ヶ原コースに挑戦! 市営筑波山第3駐車場(有料:500円)⇔ 筑波山神社 ⇔ 宮脇駅 ⇔ 男女川源流の湧 …
会社 猫の手も借りたい状態です 2023年1月29日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 ここのところ寒い日が続いています。ひとえに大寒波の影響とのことですが、昨年12月にはアメリカにおいて、州によって非常事態宣言が出されるほどの記録的な大寒波が発生したようです。アメリ …
会社 トップダウン方式もいよいよ限界です 2023年3月5日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 いろいろなものが値上がってきました。先日飲み物を買いに行ったら自販も大幅値上がり!隣で猫ちゃんが「懐は大丈夫か?」という目で心配してくれています。 さて会社のほう部材調 …
会社 産後パパ育休制度 職場の理解不足 2023年2月19日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 男性の育児休業推進のために、昨年10月1日より出生時育児休業(産後パパ育休)制度が施行されました。 厚生労働省リーフレット「育児・介護休業法 改正ポイントのご案内 …
会社 猫の手も借りたい状態です 2023年1月29日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 ここのところ寒い日が続いています。ひとえに大寒波の影響とのことですが、昨年12月にはアメリカにおいて、州によって非常事態宣言が出されるほどの記録的な大寒波が発生したようです。アメリ …
BCP SDGs 女性管理者の登用を目指しています 2023年1月9日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 写真は親戚のワンちゃん🐶。暖かいところをうまく見つけて、肉球を出しながら気持ち良さそうにお昼寝中zzz。 さて会社のほうは5日より仕事始まりです。 …
会社 来たる人口減少に備え 2022年11月13日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 来年より、円安の影響で食品などもう一段階の値上がりが予定されているのだそう。急激に円安が進んだ要因は、ひとえに海外との金融政策の違いとのことですが、長期的に人口減少に向かう日本が国 …
旅行 天覧山 多峯主山に行ってきました 2023年3月12日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、飯能市にある天覧山、多峯主山に行ってきました。2つ目の山、読めます? × たみねぬしやま 〇 とうのすやま 難読文字だ。ふりがなないと読めないなー。 コー …
旅行 筑波山 御幸ヶ原コースに挑戦! 2023年2月5日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、日本百名山にも数えられる筑波山に行ってきました。今回は御幸ヶ原コースに挑戦! 市営筑波山第3駐車場(有料:500円)⇔ 筑波山神社 ⇔ 宮脇駅 ⇔ 男女川源流の湧 …
草加 葛西用水沿いを散策してきました 2023年1月15日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、会社前の葛西用水沿いを長距離散歩してきました。草加市稲荷近辺を起点に八潮市側と越谷市側を往復。その距離なんと!歩きに歩いた20km超えです。 バス、鉄道乗り継 …
季節 年越しそばでおなかいっぱい 2022年12月31日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 例年正月休みに会社に行くのは、年明けからスタートダッシュを仕掛けるため、という意味合いが強かったのですが、今回の正月休みは、納期に間に合わない仕事をやりに来るという意味合いが強く、 …
子供 サンタクロースに願掛け中 2022年12月25日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 ここのところ仕事が忙しく、家ではコーヒーでも飲みながらボケーっ座ってたいなあと思うのですが、その席は子供にドラえもん読書席として占領され続ける毎日です。たまにはその場所貸してくれ~ …