子供 遊び人魂とどまるところを知らず 2020年12月30日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日子供の自転車を16インチから20インチにサイズアップ、新調し、昨日早速練習してきました。今回の自転車は6段のギア付き。子供は坂を登れることがよほど嬉しかったようで何度も登り下り …
会社 ボーナス。麻婆ナス。ボケナス。 2020年12月26日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 なんか目がちらちらするなあとふと横を見たら「えっ!?」「なにこれ!?」子供が服のキラキラを天井に反射させて遊んでいました。まるでウィルスを可視化したかのよう。なんだよ~。びっくりす …
新型コロナ グーグルマップでレーサー気分! 2020年12月14日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 子供は本当の車は運転できないからと、グーグルマップで高速道路を走っては「トラック抜いた!」と喜んでいます。F1レーサーにでもなったような気分なのでしょうか(笑) ちなみに自分 …
会社 コロナ禍はまだまだ続く? 2020年12月6日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 新型コロナのワクチン開発は熾烈を極めています。ロシアではすでに接種開始し、イギリスでも今週には接種開始するのだとか。ただワクチン接種により体内で作られる抗体には、 ・善玉抗体 …
新型コロナ 換気状態については一安心 2020年11月29日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日国から下の「寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント」の周知依頼が発表されました。日々の感染者数はもちろん、主にどのような場面で感染が発生しているのか詳細を知りたいとこ …
会社 16時定時のメリット、デメリット 2025年9月7日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日コオロギの鳴き声を聞いて秋の気配を感じたところで、昨日は秋の味覚さんまをいただきました。続けて読書の秋と畳みかけるも、こちら将棋は強くなっている実感なし。 オガワ電 …
会社 建築確認が完了しました 2025年6月29日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日初めて備蓄米を入手しました!無洗米ではなかったので米とぎは必要ですが、でもありがたくいただくことにしましょ。それにしても小泉さんになってから、米が一気に流通した印象。詳しいこと …
会社 熱中症対策のマニュアルを作りました 2025年6月1日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 本日6月より職場における熱中症対策が義務化されます。対象となる作業が決められており、オガワ電機は特に対象外っぽいですが、強いて言うなら夏場の倉庫にて継続的に作業する場合が該当しそう …
会社 暴走中にならないよう注意! 2025年5月18日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 トランプ関税がどのように影響してくるのか、まだまだ不透明すぎてびびりにびびってます。金融機関や証券会社の人と話しをしていると、第1次のときのトランプ政権は、過激なことは言うけれども …
会社 ダラダラの処方箋 独りモス 2025年3月2日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今年の10月より、大手都市銀行を皮切りに手形、小切手が順次廃止になります。下写真は埼玉りそな銀行の案内。オガワ電機は小切手は使っているので、それが廃止ということで、今後は主にネット …
登山 長瀞アルプスに行ってきました 2025年5月4日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日埼玉県秩父にあるご当地アルプス、長瀞アルプスに行ってきました。野上駅から萬福寺を経由し宝登山頂を目指すハイキングコースです。クマの目撃情報がちらほらとあり、熊鈴と熊よけスプレー …
登山 筑波山に行ってきました 2025年2月1日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今現在事務作業が積み重なり、ついに膨大な量になってしまった!そういえば以前に勤めていた会社で、「いい仕事するには休みは大切ですよね」みたいなことを上司に言ったら、「生意気言うな」と …
登山 赤薙山に行ってきました 2024年12月7日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、栃木県日光市にある霧降高原に行ってきました。今回も目指すは赤薙山! TikTokの影響で、1445段の天空回廊での日の出をひと目見ようと、カップルや若者を中心に、ここ霧 …
登山 谷川岳に行ってきました 2024年10月14日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 一昨日、群馬と新潟の県境にある谷川岳に行ってきました。谷川岳は遭難死者数が世界ワーストで、「魔の山」とも称されますが、今回自分たちが歩く天神尾根コースは、特に大きな難所はないとのこ …
登山 男体山に行ってきました 2024年6月23日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、栃木県の奥日光にある男体山に行ってきました。日光連山を代表する山で、山岳信仰の修験道の山でもあります。標高は2486m。日本100名山の一つにも数えられ人気のある山です。 …
雑記 オニヤンマのフィギュアで虫よけ 2025年9月14日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 最近自宅のベランダにて、ハチをよく見かけるようになりました。まさか巣作られてないだろうなあ。一通り見廻したところ、とりあえずは巣はなさそう。もしかしたら巣を作る場所を検討中なのかも …
雑記 9月以降もまだまだ暑そうですが 2025年8月31日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 登山道や人里でのクマによる人身事故、目撃情報が後を絶ちません。その要因の一つとして、猛暑の影響による山での食料不足があるようです。 実際に山登りする身としては結構な心配事です …
雑記 初めての猫カフェ! 2025年8月17日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日越谷レイクタウン内の猫カフェ「MOCHA」に行ってきました。猫カフェは初めてです。わあ。たくさん猫いるぞー。大半は昼寝中。起こしちゃおうかなとつんつんするも、意に介さず寝てます …
旅行 鯵ヶ沢温泉に行ってきました 2025年8月10日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、青森県の日本海側にある鯵ヶ沢温泉に行ってきました。位置的には津軽半島の付け根あたりです。はるか昔に地殻変動で地中に閉じ込められた海水が、30万年の時を経て湧き出ているという、 …
雑記 風鈴回廊にて暑気払い 2025年7月27日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 暑い日が続きます。倉庫内は47.2℃!この日は熱中症警戒アラートが出ていましたが、むしろ外のほうが涼しい。おっ。入道雲だ。やたらにもくもくしてきたぞ。夕立があるかもしれないなあ。 …