雑記 とにかく稜線歩きが気持ちいい! 2019年3月10日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 奥さんが山ガールになりたいと話してから、いつか家族で登ってみたいなと目標にしている山があります。平標山と仙ノ倉山という山です。群馬と新潟の県境で、仙ノ倉山は谷川連峰の最西部に位置し …
雑記 まだまだ先になってしまうかも・・・ 2019年2月24日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 昨日午前中浅草に行ってきました。ここのところ仕事帰りが遅く、朝もう少し長く寝てたかったなあというこちらの思いとは裏腹に、人混みが大好きな奥さんは目をキラキラさせてます。 …
子供 意外と寝心地は悪くありません 2019年2月20日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今日は少しだけ早く家に帰ってきました。とは言ってもそれなりに時間は遅いので子供はすでに寝ているわけですが、今日はどうかな・・・やっぱり私の布団で寝てました。 どうやら子 …
子供 5年前の2月15日、大変でした 2019年2月11日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日じいじばあばの家に行ってきました。大雪との予報で交通網が心配でしたが、積もるほどではなかったので良かったです。 大雪といえば2014年には2/8、2/15に大雪が降りまし …
会社 来てみたかった場所の1つでしたが・・・ 2019年1月27日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 本日ホームページに環境方針を追加しました。なんか恐縮とまでは言わないまでも手前味噌な感じがすることと、ホームページはへなちょこでも中身はしっかり、にしたかったので正直気乗りはしませ …
会社 ダラダラの処方箋 独りモス 2025年3月2日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今年の10月より、大手都市銀行を皮切りに手形、小切手が順次廃止になります。下写真は埼玉りそな銀行の案内。オガワ電機は小切手は使っているので、それが廃止ということで、今後は主にネット …
会社 地道に改善していきます! 2025年2月16日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先月1月にお得意先より、品質に関する実地監査を行わせてくださいとの連絡がありました。この前の健康診断ではありのままとか言ってたけど、監査でありのままはさすがにまずい?寝まきにひげ面 …
会社 巻線プログラムを作成中 2025年1月19日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今週、健康診断を受けます。健康診断の日が近づくと、会社では「食事制限しなきゃ」などなどの会話が増えます。いやいや。生活習慣の問題だから、直前に小手先で食時制限したって変わりはしない …
会社 大判小判がザックザク! 2024年12月22日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 昨年取得し、今現在更地になっている土地は、先日よりガラ撤去工事が始まりました。いやあ。ガラのほう出るわ出るわ。まだ一部なのにこんなにたくさん。石ころなんか出ないでいいから、大判小判 …
会社 「週休3日」までのステップアップ 2024年11月10日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、2025年の目標をフレームワークのマンダラートにて作りました。特に重点的に取り組みたいのが太字の部分です。ちなみに先日まで行っていた「プリザンターサーバー故障時の対応」の策定 …
登山 長瀞アルプスに行ってきました 2025年5月4日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日埼玉県秩父にあるご当地アルプス、長瀞アルプスに行ってきました。野上駅から萬福寺を経由し宝登山頂を目指すハイキングコースです。クマの目撃情報がちらほらとあり、熊鈴と熊よけスプレー …
登山 筑波山に行ってきました 2025年2月1日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今現在事務作業が積み重なり、ついに膨大な量になってしまった!そういえば以前に勤めていた会社で、「いい仕事するには休みは大切ですよね」みたいなことを上司に言ったら、「生意気言うな」と …
登山 赤薙山に行ってきました 2024年12月7日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、栃木県日光市にある霧降高原に行ってきました。今回も目指すは赤薙山! TikTokの影響で、1445段の天空回廊での日の出をひと目見ようと、カップルや若者を中心に、ここ霧 …
登山 谷川岳に行ってきました 2024年10月14日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 一昨日、群馬と新潟の県境にある谷川岳に行ってきました。谷川岳は遭難死者数が世界ワーストで、「魔の山」とも称されますが、今回自分たちが歩く天神尾根コースは、特に大きな難所はないとのこ …
登山 男体山に行ってきました 2024年6月23日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、栃木県の奥日光にある男体山に行ってきました。日光連山を代表する山で、山岳信仰の修験道の山でもあります。標高は2486m。日本100名山の一つにも数えられ人気のある山です。 …
雑記 町のパン屋さんを発見! 2025年4月20日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 シリコン充填作業の前準備として、主剤を120±1gに計量します。まず目分量にてシリコンを紙コップに注ぎ、後にその120±1gになるように調整していきます。先日紙コップ30個分ほどを …
雑記 埼玉上尾メディックスの試合を観戦! 2025年4月13日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 奥さんは最近でこそtimeleszにはまっているのですが、以前はよく浜崎あゆみのライブに一緒に連れて行かされたっけか。まったく興味がないうえに、そのファン層は昔でいうギャルっぽい人 …
旅行 小名浜に行ってきました 2025年4月6日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、福島県いわき市の小名浜に行ってきました。前回2022年に訪れているのですが、その時は子供と2人での旅行。その時とても楽しかったので、今度はお母さんも一緒に連れていきたいという …
雑記 ポイ活で乗り越え中! 2025年3月23日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 近くのお店で買っているお米の値段が、5kg4000円以上にまで上がってきました。我が家は時折ラーメンを挟むなどして、お米の消費を調整中です。 加えて食費の助けになるよう …
子供 勉強って意味あるの? 2025年3月9日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今日は草加松原太鼓橋ロードレース大会があります。が、今回は子供も自分も参加しませんでした。まさかのエントリー忘れです。子供は昨年好走するも、最後尾スタートで悔しい思いをしたので、リ …