子供 どんぐりから幼虫が出てきました 2021年11月7日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 どんぐりと落ち葉を拾いにそうか公園にやってきました。昨年と同じ、子供が学校で使うのだそう。今年は昨年よりもさらに不作?落ち葉はともかく、どんぐりがまったく見つかりません。われわれ2 …
子供 アストラゼネカ製のワクチン 2021年8月8日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日子供の夏休みの課題「トンボのいる風景」を描きに会社前の葛西用水に行ってきました。その課題というのは習字や作文などからの選択制で、子供は昨年と同じ「トンボのいる風景」を再び選択し …
プリザンター ローコードツールのプリザンター 2021年5月9日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 最近まったくプログラムを書かないノーコード、多くを書かないローコードのツールを用いて社内システムを構築する企業が増えているのだそう。 背景として、市販の会計ソフトのようなパッ …
お花 大きな心配事がまたひとつ 2021年3月28日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 会社前の葛西用水沿いの桜は満開を迎えました。子どもは桜にはまったく興味なく観賞なしにただ走り回り。根っこにつまずいて、転んで土まみれになってます。ところで写真を撮るときに目 …
子供 雨天決行でのどんぐり拾い 2020年10月18日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 秋の味覚の代表格はサンマですが、今年の水揚げ量は統計開始以来最低だった昨年の水揚げ量をさらに下回りそうなのだとか。日本は資源保護の観点から地域8か国で設定している漁獲上限の引き下げ …