お花 変化点管理の盲点?(その1) 2019年3月25日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 写真の花はシクラメンです。もともとは部屋の中に入れていて、その時は1月くらいに花が咲いていたのですが、5年ほど前にベランダに出してからは咲く時期がずれ毎年3月くらいに咲くようになり …
雑記 とにかく稜線歩きが気持ちいい! 2019年3月10日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 奥さんが山ガールになりたいと話してから、いつか家族で登ってみたいなと目標にしている山があります。平標山と仙ノ倉山という山です。群馬と新潟の県境で、仙ノ倉山は谷川連峰の最西部に位置し …
雑記 まだまだ先になってしまうかも・・・ 2019年2月24日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 昨日午前中浅草に行ってきました。ここのところ仕事帰りが遅く、朝もう少し長く寝てたかったなあというこちらの思いとは裏腹に、人混みが大好きな奥さんは目をキラキラさせてます。 …
子供 意外と寝心地は悪くありません 2019年2月20日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今日は少しだけ早く家に帰ってきました。とは言ってもそれなりに時間は遅いので子供はすでに寝ているわけですが、今日はどうかな・・・やっぱり私の布団で寝てました。 どうやら子 …
子供 5年前の2月15日、大変でした 2019年2月11日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日じいじばあばの家に行ってきました。大雪との予報で交通網が心配でしたが、積もるほどではなかったので良かったです。 大雪といえば2014年には2/8、2/15に大雪が降りまし …
会社 建築確認が完了しました 2025年6月29日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日初めて備蓄米を入手しました!無洗米ではなかったので米とぎは必要ですが、でもありがたくいただくことにしましょ。それにしても小泉さんになってから、米が一気に流通した印象。詳しいこと …
会社 熱中症対策のマニュアルを作りました 2025年6月1日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 本日6月より職場における熱中症対策が義務化されます。対象となる作業が決められており、オガワ電機は特に対象外っぽいですが、強いて言うなら夏場の倉庫にて継続的に作業する場合が該当しそう …
会社 暴走中にならないよう注意! 2025年5月18日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 トランプ関税がどのように影響してくるのか、まだまだ不透明すぎてびびりにびびってます。金融機関や証券会社の人と話しをしていると、第1次のときのトランプ政権は、過激なことは言うけれども …
会社 ダラダラの処方箋 独りモス 2025年3月2日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今年の10月より、大手都市銀行を皮切りに手形、小切手が順次廃止になります。下写真は埼玉りそな銀行の案内。オガワ電機は小切手は使っているので、それが廃止ということで、今後は主にネット …
会社 地道に改善していきます! 2025年2月16日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先月1月にお得意先より、品質に関する実地監査を行わせてくださいとの連絡がありました。この前の健康診断ではありのままとか言ってたけど、監査でありのままはさすがにまずい?寝まきにひげ面 …
登山 長瀞アルプスに行ってきました 2025年5月4日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日埼玉県秩父にあるご当地アルプス、長瀞アルプスに行ってきました。野上駅から萬福寺を経由し宝登山頂を目指すハイキングコースです。クマの目撃情報がちらほらとあり、熊鈴と熊よけスプレー …
登山 筑波山に行ってきました 2025年2月1日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今現在事務作業が積み重なり、ついに膨大な量になってしまった!そういえば以前に勤めていた会社で、「いい仕事するには休みは大切ですよね」みたいなことを上司に言ったら、「生意気言うな」と …
登山 赤薙山に行ってきました 2024年12月7日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、栃木県日光市にある霧降高原に行ってきました。今回も目指すは赤薙山! TikTokの影響で、1445段の天空回廊での日の出をひと目見ようと、カップルや若者を中心に、ここ霧 …
登山 谷川岳に行ってきました 2024年10月14日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 一昨日、群馬と新潟の県境にある谷川岳に行ってきました。谷川岳は遭難死者数が世界ワーストで、「魔の山」とも称されますが、今回自分たちが歩く天神尾根コースは、特に大きな難所はないとのこ …
登山 男体山に行ってきました 2024年6月23日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、栃木県の奥日光にある男体山に行ってきました。日光連山を代表する山で、山岳信仰の修験道の山でもあります。標高は2486m。日本100名山の一つにも数えられ人気のある山です。 …
雑記 初めての猫カフェ! 2025年8月17日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日越谷レイクタウン内の猫カフェ「MOCHA」に行ってきました。猫カフェは初めてです。わあ。たくさん猫いるぞー。大半は昼寝中。起こしちゃおうかなとつんつんするも、意に介さず寝てます …
旅行 鯵ヶ沢温泉に行ってきました 2025年8月10日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 先日、青森県の日本海側にある鯵ヶ沢温泉に行ってきました。位置的には津軽半島の付け根あたりです。はるか昔に地殻変動で地中に閉じ込められた海水が、30万年の時を経て湧き出ているという、 …
雑記 風鈴回廊にて暑気払い 2025年7月27日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 暑い日が続きます。倉庫内は47.2℃!この日は熱中症警戒アラートが出ていましたが、むしろ外のほうが涼しい。おっ。入道雲だ。やたらにもくもくしてきたぞ。夕立があるかもしれないなあ。 …
草加 なんで草加にキタミソウ? 2025年7月20日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今日は参議院選挙の当日。自公の過半数割れは必至と話題になっています。ここいらが潮目だとすれば、どのような変化が訪れるのかなと期待を持ちつつも、会社としてはもし消費減税が行われた場合 …
雑記 長考に好手なし! 2025年7月13日 norarikurari 有限会社オガワ電機製作所 今現在、1月にテレビ東京で放送していた【法廷のドラゴン】を、プライムビデオの配信にて観賞中です。プロ棋士になることを諦めた主人公がその後に弁護士になり、将棋の指し手さながらに裁判を …