先日11日に落雷が原因であろう停電が発生しました。事務所内では各機器ともに特に故障等なかったのですが、停電とは別にセキュリティ機器が異様なまでに熱い!機器の重ね置きも良くないかも。そこでとりあえずシリコンゴムで重ねを解消。加えて熱を逃がすアルミの冷却フィンを購入、設置しました。いずれもとりあえずの設置なので、後でちゃんと整理しようかと思います。
それにしても落雷ってこんなにも発生するものなんですね。昨日は基幹システムサーバーのバックアップ電源の設定確認に会社にやってきました。先の停電時にバックアップ電源に切り替わらず電源が落ちてしまったためです。ちなみにサーバーは幸いにも無事でした。
設定をひととおり確認後、停電テストにて恐る恐るコンセントを抜いてみたところ、ちゃんとバックアップ電源に切り替わり。うーむ。結局なにがいけなかったのかなあ。よくわからんです。
パソコンとかネットワークとかどうもわからないことだらけで苦手なんだよなー。そうは言ってもやらなくてはいけないですからね。苦手意識を克服すべく、頑張って少しずつでも勉強していきます!