3年前の2022年11月8日、皆既月食がありました。えーと。太陽、地球、月の順にまっすぐ並んで、地球の影の中に月が入った…みたいな感じでしたっけ?影に入ったからってなんで赤く見えるの?と不思議に思った記憶あり。図でもあったらわかりやすいんですけどね。

さて先日、会社に埼玉りそな銀行の人をお招きし、資産形成セミナーを行っていただきました。その目的は「金融リテラシー」の向上!金融リテラシーとは、お金に関する知識、判断力のことをいいます。
なんで会社で金融リテラシーの向上が必要なのかというと、①金融リテラシーが向上すればするほど、会社への満足度が高まり、また生産性も向上することが実証されており、人手不足がささやかれる昨今、オガワ電機の課題解決の1つになりうる ②個人の資産形成を会社がアシストできれば福利厚生になりうる、からです。
なんだか文が長くなっちゃいそうだなあ。積み立て投資は怖くない。少額投資も可能。金融機関の本音。商品はどれを選べばいい?20代30代でつみたてNISA口座開設、買付が増加中などなど。また次回に書かせてください。今11月8日の夜11時40分。明日9日は寒いらしい。暖かくして寝るとしましょ。おやすみなさいzzz。