雑記

秋の蚊は要注意!

暑さもだいぶ和らいできました。先日より少しづつ進めていた草むしりのほうはいよいよ佳境。ただ暑さが和らいだところで蚊も活動を再開した模様です。秋の蚊は要注意!秋は産卵を迎えて栄養を摂ろうと、とにかく人を刺そうと必死になるのだとか。この日は1機は撃墜したものの、あっという間に4か所刺されました。かゆいかゆい。

 

我慢できなくなったので、蚊取り線香を炊きました。むむ!写真左上。なんかいるぞ!コオロギかあ。びっくりしたあ。やたらに大きいぞ。5cmくらいはありそう。見た目はゴキブリみたいでちょっと気持ち悪い。

 
さて虫といえば、物干し竿につるしておいた虫よけのオニヤンマのフィギュア。これだと洗濯物に紛れてしまうので、配管器具などを使って、より外にせり出すように設置してみました。なんか仲間だと思ってる?最近はとんぼしか見かけなくなりました。虫よけ効果、もう少し確認します。