先日、福島県いわき市の小名浜に行ってきました。前回2022年に訪れているのですが、その時は子供と2人での旅行。その時とても楽しかったので、今度はお母さんも一緒に連れていきたいという子供の希望もあり、再び小名浜を訪れました。
まずはいわき・ら・ら・ミュウにてお昼ごはん。小名浜ブレンドのコーヒーとはどんなだろう?最後帰りに寄っていただいてみよう。
水族館、アクアマリンふくしまでは、いましたいましたイワシの群れ!イワシの寿命は5,6年ほどのようなので、もしかしたらこの中に、前回会ったイワシがいるかもしれないなあ。
それにしてもクロマグロって大きい。体重300kgだと。ヒグマのオスの成獣とどっこいの重さだ。
塩屋埼灯台に向かう途中、なにそのポーズ!海を眺めてなにか思うところがあるのかな?それとも半生を振り返り中?いずれにしても達観するには早い気がするけどなあ笑。
三崎公園でたっぷり遊んだ後、宿泊の小名浜オーシャンホテルに入りました。3人ともども疲れたので、たっぷり寝ることができました。
さて今回の旅行の奥さんお目当ては朝食バイキング。パン3個にカレーライス、マグロのたたきとシラスを乗せたごはんを食べて、さあごちそうさまかなと思ったら、またなにか取りに行った!ちょっと食べ過ぎじゃないの~?あとでおなか痛いとかやめてよね。
水族館に灯台、公園。そして温泉に朝食バイキング。たっぷり楽しむことができました。そういえば最後に小名浜ブレンドを飲むとか言ってたけど忘れてしまった!まあ次回以降の楽しみに取っておくとしましょ。