先日、比企郡小川町にある石尊山と官ノ倉山に行ってきました。ともに標高344.2mの低山ながら、コースは鎖場あり岩場ありと変化に富み、眺望も良いことから人気のある山です。
駐車場は小川町駅前の埼玉りそな銀行隣り、タイムズ小川町駅前を使用しました。
笠原地区という所にある登山口まで、一般道を1時間くらい歩きました。所々に標識があり、確認しながら歩いていきます。途中で大塚八幡神社に立ち寄り。なんだこれ~?狛犬もいるけど鳩もいるぞ~。神の使いなのかな?
登山口からしばらく林道のような道を歩き、突き当たりから本格的に山道に入ります。初めから結構な急登ですが、途中鎖場あり岩場ありで天然のアスレチックのよう。なかなかどうしてとても楽しい行程です。
ほどなくして石尊山に到着!わあ。すごい景色だー!秋になり空気もだいぶ澄んできたのでしょうか、榛名山や赤城山、日光方面までもきれいに見渡すことができました。
続けてお隣りの官ノ倉山に向かいます。こちらもなかなかの景色です。いかにも秋という感じ。足元にはどんぐりがたくさん。
下山後は埼玉県内最古の民家で、国の重要文化財にも指定されているという吉田家住宅に寄りお昼ごはん。お蕎麦をいただいてきました。焼き団子も1本注文。囲炉裏で自分で焼くスタイルです。
暖かくてすっかり眠くなってしまいましたが、出発地点の小川町駅まで電車で戻るのに、最寄り駅まで歩かねばならんのだ。JR竹沢駅は電車の本数が少なく、比較的本数の多い東武竹沢駅まで歩くことにしました。そして小川町駅まで戻り、車にて帰路につきました。
車利用の登山は、元来た道を戻るピストン行程になりがちなのですが、今回初めて電車も利用の周回コースにしてみました。自分はもちろん、子供にとっても新鮮で楽しかったようで大満足の様子。奥さんも総行程11kmを頑張って歩き切りました。疲れたけれども、とても楽しい1日でした。