会社

トップダウン方式もいよいよ限界です

いろいろなものが値上がってきました。先日飲み物を買いに行ったら自販も大幅値上がり!隣で猫ちゃんが「懐は大丈夫か?」という目で心配してくれています。

 
さて会社のほう部材調達難は相変わらずですが、在庫の適正量がなんとなくわかってきたため運転資金上の心配がやや後退。後回しにしてきた土地の取得を再び考えるようになりました。その取得の大きな理由は、

①作業現場の狭小化 *屋根付き自転車置き場もほしい
②BCP対策     *防災倉庫も兼ねたい
③新規管理者の登用 *特に女性管理者を登用したい   などなど

特に最近話題にしています③について、今現在会社の意思決定はトップダウン方式なのですが、トップである自分が優秀であればまだしも、正直自分って凡人でしてね。会社の能力が自分の能力以上のものにはならないだろうことに危機感を覚えたためです。

どの部署が移動するかは、まだ頭でぼんやり考えている程度ですが、土地を取得し、異なる場所でも稼働となれば否応なく中心となる管理者が必要になります。意思決定を一緒に考えてくれる人が出てきてくれると実に心強いです。

 

ちなみにかつてのオガワ電機は今のトップダウン方式ではなく、かと言って権限が委譲されたボトムアップ方式でもありませんでした。ある種で無政府状態。各部署にボス的リーダーが存在し、人間関係が見た目にも良くない。品質管理はおろか人員の募集や配置もままなりませんでした。

そこで企業風土を変えるべく、意識的にトップダウン方式に組織作りを進めてきたわけですが、そのトップダウン方式もいよいよ限界。次のステップに移行する時期かなと感じているところです。いやあ。結構時間かかりましたよ~。15年くらい。こんな小さい会社ですら企業風土を変えるって大変なんだ。

土地の取得がどうなるかはまだ全然わかりませんが、次のステップである新規管理者の登用、権限の委譲などボトムアップ方式への移行も、きっと一朝一夕には進まないだろう。地道に頑張っていきます!